忍者ブログ
Admin*Write*Comment
全日本貴金属技能士会連合会
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6
東京貴金属技能士会では、本年度も国家資格である技能検定対策の講習会を実施いたします。今回のお知らせは前期(2024年8月)に行われる1級・2級の実技試験対策となります。事前登録→先着順予約制で、2回開催しますが各回で完結です。
(日時は選択、定員内でしたら、2回とものご参加も可能)

日 時:第1回 6月30日(日曜) 18:00~ 約2時間程度

   :第2回 7月21日(日曜) 18:00~ 約2時間程度

場 所:文京区民センター2-E(受付)2-B(会場)    文京区本郷4-15-14      
    (https://www.city.bunkyo.lg.jp

費 用:無料

持ち物:①実際に練習した課題(素材問わず・完成品でなくパーツでも可)を
     持参してください       

    ②相談等があれば使用している工具なども持参してください

    ③筆記用具等と検定協議会から送付された課題(お持ちの方)

~講師がお話しするだけの講義とは異なり、具体的な相談や質問があるほど有益となる講習会です~


お申込み・お問合せ:(メールにてお願いいたします)

メール送付先:t.k.koushuu@gmail.com

お申込みは件名に『講習会の申し込み』を入れ、
本文に下記の①~⑩の項目を記入して事前登録をしてください。
①お名前 ②メールアドレス ③電話番号
④所属先(会社名・屋号・個人・学校など) ⑤受講希望の級数(1級か2級)
⑥受講希望日 ⑦本年度の受検申請はお済みですか?
⑧受験会場はどちらになりますか?(東京かそれ以外)
⑨過去に同じ級の受検の経験はありますか?
⑩この講習会をどちらでお知りになりましたか?
 (○○のHP、検定協議会からの案内、知人からなど)
10項目の事前登録によって先着順予約とし、各講習会日1週間前、もしくは定員数の上限に達し次第締め切りとさせていただきます(1級・2級合わせて約25名)。
ご登録項目の内容を今一度ご確認ください。


受講可否の決定を講習日1週間前までにメールでご連絡いたしますのでご留意ください。(定員オーバーとなった場合は、先着順に併せて本年度・東京会場での受検申請済みの方を優先させていただきます)事前登録後、もしくは受講決定後に講習会に参加できなくなった場合はいつでもご連絡ください。

※検定についても講習会についても会場にはお問い合わせをしないようご注意ください



東京貴金属技能士会 ・ 東京貴金属検定協議会

PR
この度 東京貴金属技能士会は技能検定に向けた講習会を開きます。
東京貴金属技能士会は技能検定を合格した職人の集まりです。

―講習会のお知らせー
検定試検は実制作試検とペーパーテストを受けます、その試検は個々の作る能力と知識を公正に判断し、国が認め技能(skill)の高さを社会的に保証するプロフェショナルの証です。そのため、合格者が作る課題は‘お客様が納得のゆく仕上がり‘が求められます。
受検者は、作品を完成させるだけでは不十分で 作品に必要とされる仕様の指示通りの加工は素より寸法誤差 すっきりとした見た目など、商品として充分通用するレベルが必要になります。
この講習会では、実務経験を十分に積み加工するポイントなどもわかりやすく伝える事の出来る講師をそろえました。
この度実技課題が変わりました、加工度は低くなりましたが試験時間が短縮されました。聞いていた段取りや時間配分では完成することが出来ません、新たな取り組みが必要です。準備段階でもあるこの時期に講習会を開く意味は、合格に向けて正しい方向性を示し回り道のない練習に導いて行けることにあると思います。
どんな道具をどの様に使うのかなど 基本的なこともおさえて講習を進めて行こうと思います。
受検者は出来るだけ数多く課題を作って練度を高めて欲しいとおもいます。

費用 :無料
場所:文京区民センター(東京都文京区本郷4-15-14・TEL03-3814-6731)https://www.city.bunkyo.lg.jp
第1回 日時:6月24日(土曜)午後17:30~19:30 2B会議室
第2回 日時:7月22日(土曜)午後17:30~19:30  2C会議室


受講生は先着順受付を予定していますので、こちらのアドレスへメールで事前予約をおねがいします。返信は3日程でいたしますが、返信のない場合はこちらに問い合わせてください。


メールアドレス:5963jatuhikopan@gmail.com 
件名に;講習会の申し込み;を

問い合わせ先 :03-3942-7946 東京貴金属技能士会事務局
          東京貴金属技能士会  東京貴金属検定協議会



4回後期技能検定のための講習会

 

今年も押し詰まり 夜に聞こえていた虫の声もいつの間にか静かになって霜柱を見つける朝も迎える様になりました、いま 検定試験に向け準備を重ねていることだと思います。

各所から要望があり、再度 後期検定に向けた講習会を開くことになりました。

 

3級の課題は、ジュエリーを作るための基本となる技術を見るものですが 制作時間3時間と限られプロフェッショナルとなるための試験と言う事が分かります。

素材を手加工し指輪を作る、企業内ではなかなか経験する事のない大切な技術です。

 

この課題をクリアするためには、正しい地金取りの方法、適切な曲げ加工、正確な甲丸の削り方、正確なすり合わせ、適切なロー付け方法など基本技術を丁寧に練習し身に付ける事が必要だと思います。

 

課題を作ることに迷われて 自身の作るモノに自信が持てないで困っているのならば、是非 受講をお勧めいたします。

我々 技能士会講師による適切なアドバイスで弱点を直していきましょう。

 

会期:2022年12月11日(日曜)10301230 場所:文京区民センター

https://www.city.bunkyo.lg.jp/shisetsu/kumin/shukai/kumincenter.html


会費:無料  参加資格:
3級技能検定受験者

 

参加される受講者の方は作った課題をお持ちください、より具体的なアドバイスが出来ると思います。

 尚、感染対策のため事前予約をお願いします。件名に「第4回講習会参加希望」と書き
下記のアドレスに送ってください。

送り先:5963jatuhikopan@gmail.com 

3日程で連絡をしますが、もし無いようでしたら下記電話番号へ問い合わせをお願いします。

東京貴金属技能士会事務局:
03-3942-7946

 

 

        東京貴金属技能士会  技能検定協議会


 夏が過ぎ 夜には虫の声が聞こえるようになりました、いま 後期試験に向け準備を重ねていることだと思います。

以前より各所から要望があり、この度 後期検定に向けた講習会を開くことになりました。

 

3級の課題は、角棒を輪に曲げて それを甲丸に削りパイプをロー付けしリングにします。

このように書き上げてみると、貴金属加工の大事な基本技術が試されています。

 

この課題をクリアするためには、正しい地金取りの方法、適切な曲げ加工、正確な甲丸の削り方、正確なすり合わせ、適切なロー付け方法など基本技術を丁寧に練習し身に付ける事が必要だと思います。

 

課題を作ることに迷われて困っているのならば、是非 受講をお勧めいたします。

我々 技能士会講師による適切なアドバイスで弱点を直していきましょう。

 

会期:2022年10月30日(日曜)13:00~15:00

場所:文京区民センター https://www.city.bunkyo.lg.jp/shisetsu/kumin/shukai/ku.

会費:無料  参加資格:技能検定受験者

 

参加される受講者の方は作った課題をお持ちください、より具体的なアドバイスが出来ると思います。

 

尚、感染対策のため事前予約をお願いします。件名に「第3回講習会参加希望」と書き下記のアドレスに送ってください。

送り先:5963jatuhikopan@gmail.com 

3日程で連絡をしますが、もし無いようでしたら下記電話番号へ問い合わせをお願いします。

東京貴金属技能士会事務局:03-3942-7946

 

 

        東京貴金属技能士会  技能検定協議会

―第2回講習会のお知らせー

 5月に開催した“技能検定試験のための講習会”は好評を頂き、2回目の講習を行うことになりました。

 

 技能検定は課題を完成させるだけでは不十分で 指示通りの加工は素より、寸法誤差、 すっきりとした見た目など、商品として充分通用するレベルが求められます。

そのため受講者に制作の基本をおさえ 実技試検のポイントと練習方法、そろえるべき工具、
タイムスケジュールの作り方など、受検に向けた対策を指導いたします。

 

受検に向けて仕上げの段階でもあるこの時期に講習会を開く意味は、
合格に向けて正しい方向性を示し寄り道をしない練習に導いて行けることにあると思います。

受検に向けて約1か月、加工精度を上げるため どんな道具をどの様に使うのかなど
基礎的なこともおさえて講習を進めて行きます。

受検者は、定められた時間内で合格レベルの課題を作れるよう練習をしてください。

練習を重ねると寸法や形など、図面を見なくても覚えているくらいになると思います。

 

場所:文京区ふれあい館 4階会議室(東京都文京区根津2丁目20-7TEL03-3822-0040

日時:724日(日)午後100300 会費:無料

  https://kokomachi.sumai1.com/mu-yanesen/36

 

受講生は30名程度を予定しています、感染対策のため必ずこちらのアドレスへメールで
事前予約をおねがいします。
返信は3日程でいたしますが、返信のない場合はこちらに問い合わせてください。

 

メールアドレス:5963jatuhikopan@gmail.com  件名に;講習会の申し込み;を

問い合わせ先 :03-3942-7946 東京貴金属技能士会事務局

 

          東京貴金属技能士会  東京貴金属検定協議会

東京貴金属技能士会:https://tokyo-monozukuri.jp/takumi_skill/jewelry/

  • ABOUT
当会は、技能士の技能及び知識の向上並びに技能士の社会的・経済的地位の向上を図るとともに、技能に対する社会的評価を高め、もって我が国産業経済の健全な発展に寄与することを目的とします。
Copyright © 全日本貴金属技能士会連合会 All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]